![]() |
会社概要:精密金型の加工や精密部品加工の会社ですが、ファイバオプティクス関連製品として TECファイバの生産も行われています。 写真上は一般的なSMファイバのMF、下がTEC後MFD30μmにした物です。 弊社では、この金属加工技術とファイバのノウハウを生かし、POF用多心変形フェ ルールなどを作成して頂いております。 生産品目:1)TECファイバ(コア拡散ファイバ) 2)金属ガラス 3)精密電界加工など U R L:http://www.ishi-hara.co.jp/shirakabatop.html (光関連の白樺工場にリンクします。) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
会社概要:2010年7月1に、トヨクニ電線株式会社と住電ハイプレシジョン株式会社の合併 により、設立されました。 写真(上)は高強度光ファイバコードで、ご覧の通りししても、元に戻せば通光OK というファイバコードです。許容曲げ半径も15mmです。 写真(下)は各種カラーケーブルです。ビル内配線や局舎内配線にも便利です。 生産品目:1)光ファイバケーブル・各種光コネクタ加工 2)光カプラ・フィルタ型OADM・CWDMモジュール・光ファイバフィルタ 3)光/メタル複合ケーブル・RFケーブル・電力/信号用プレハブケーブル U R L:http://www.seof.co.jp/index.html |
![]() |
|
![]() |
![]() |
概 要:光の専門情報誌「月刊・OPTCOM」で有名な出版社です。 前身は、1987年創刊の「光新時代」ですが、1996年4月よりリニューアル されて、光通信アプリケーションを中心として現在に至ります。 最新技術動向の紹介や、展示会の見どころを紹介したページなど、専門誌ならでは の情報が提供されています。 主な刊行物:1)OPTCOM 2)電線新聞 3)DWDMハンドブック 4)光通信関連企業・団体便覧 など U R L:http://www.ktc-densen.com/ |
![]() |
![]() |
会社概要:光コネクタの有名なメーカーのひとつです。 SC・FCコネクタはもとより、簡易SC・MUジャックハウジングなど、豊富な 品揃えを誇ります。 また、防水型多心光コネクタも生産しています。 写真上は、スイングシャッター付きSCアダプタです。 生産品目:1)光コネクタ・光アダプタ・光アッテネータ・光ターミネータ・光ローゼット 2)光パワーメータ・光測定キット 3)TOSA/ROSA・光トランシーバ 4)丸型メタルコネクタ U R L:http://www.snwd.co.jp/ |
![]() |
|
![]() |
![]() |
会社概要:光コネクタの他にフェルール端面研磨機やそれに付随する測定系、光アイソレータな ど(写真上)を生産しています。写真下は融着接続型コネクタ(SOC)です。 また、別の事業部ではCD・DVD・BD用の金型は、大きなシェアを誇ります。 現在では、無給電光伝送装置や光電界センサの生産販売の他に、フォトニック部門と して、高耐熱リフロー対応レンズの生産も行っています。 生産品目:1)光コネクタ・光アダプタ・光アッテネータ・光ターミネータ・光アイソレータ 2)フェルール端面研磨機・端面形状測定装置・I/L R/L測定器 3)無給電光伝送装置・光電磁界センサ 4)ディスク金型・金型製作・精密加工 U R L:http://www.seikoh-giken.co.jp/ |
![]() |
|
![]() |
![]() |
会社概要:光半導体・導波路から光学素子・メカニカル製品まで、ここのカタログを見れば何か 見つかると思うほど、種類が豊富です。 欧米に拠点を持つ通信販売業者ですが、高度な開発技術を持ち独自の製品を販売して いるほか、系列傘下の工場の製品の販売もしています。 日本ではソーラボジャパン株式会社があります。 生産品目:1)オプトメカニクス製品・モーションコントロール製品 2)光学素子・光学部品・ファイバオプティクス 3)光半導体素子・光源装置 4)光学解析機器・光学測定器・イメージング関連機器など U R L:http://www.thorlabs.jp/ 製品案内:http://www.thorlabs.jp/Product.htm |
![]() |
|
![]() |
![]() |
会社概要:同社の製品は、小型アタッシュケースから大型のBOXケースに至るまで、豊富なバ リエーションを持つケース専門メーカーです。 材質も、アルミ、塩ビコートAL、AL圧着ベニヤ、ラワン、FRP、ABS樹脂、プラニウ ム等を豊富に取り揃えております。 測定器、可搬型計測機器やオプションの収納にも最適です。 特 徴:1)特殊機能、用途に応じて独自設計を施し1ヶから量産まで対応が可能。 2)堅牢・強固な上に、優れたデザイン性。 3)RoHS規格にも対応。 U R L:http://www.takeda-trunk.co.jp/ |
![]() |
|
![]() |
![]() |
会社概要:光ファイバケーブル、LANケーブルなどの通信用ケーブルや機器用電線の専門メー カーです。 写真(上)は、高強度光ファイバケーブル"タフキング"です。2心平型と丸型(1〜 4心)シースを準備しています。光ファイバコードはR15対応品を採用しています。 写真(下)は1×64までを準備したスプリッタです。 生産品目:1)光ファイバケーブル・コネクタ付き光ファイバコード・ケーブル 2)光分岐デバイス・機器 3)LANケーブル・通信用メタルケーブルなど U R L:http://www.tonichi-kyosan.co.jp/ |
![]() |
|
![]() |
![]() |
会社概要:独・テレガートナー社の日本法人でが、光トランシーバやメディアコンバータ・光変 調器・光増幅器に至るまで取り扱っております。 写真(上)はマイクロスプライスBOXで、寸法170×110×30mmの中にS Cコネクタ4端末が収納可能です。 写真(下)はCOAX社・同軸製品群です。 生産品目:1)スプライスBOX・19"光パッチパネル・光分配ユニット 2)光分岐デバイス・WDM・トリプレクサ・デュプレクサ・受光素子モジュール 3)光トランシーバ・メディアコンバータ・直接変調器・外部変調器 4)高周波用同軸コネクタ・ケーブルアセンブリなど U R L:http://www.telegaertner.co.jp/ |
![]() |
|
![]() |
![]() |
会社概要:株式会社白山製作所の出資にて、昭和43年に商事会社として設立されております。 主要取り扱い製品は、白山製作所製品ですが、環境関連製品(PCB保管BOX・写 真(下)や免震装置など、幅広く揃えれれています。 写真(上)はMTコネクタASSY品です。 本品のほかに、MPOコネクタ、MTRJコネクタなども取り扱います。 生産品目:1)多心光コネクタ(MPO・MT・MTRJなど)・光パッチコード 2)光ケーブル用プーリングアイ・光ファイバ融着機・工具・測定器 3)雷対策製品(サンダーカット・雷防護素子)・通信用ノイズフィルタ 4)S−CUT電気式床暖房ヒーター・抵抗溶接機・ガス圧接機 ほか U R L:http://www.hakusanshoji.co.jp/ |
![]() |
|
![]() |
![]() |
会社概要:光通信関連測定器・計測システムの海外製品を輸入販売しています。 製品群としては、工事現場用ハンディOPMから、量産向上向けにマルチチャンネル パワーメータ、また、波長分散測定器に至るまで揃えられています。 最近ではCWDM用LDモジュールやフィルタ、850nmVCSELなど、デバイス 関連にも力を入れています。 生産品目:1)光ファイバ測定器(分散・群遅延・PDL・PMD測定など) 2)光ファイバ敷設関連測定器(ハンディパワーメータ・ハンディ光源など) 3)LDモジュール・VCSELモジュール・LEDモジュールなど 4)CWDMフィルタ・各種パッチコードなど U R L:http://www.miki-fiberoptics.co.jp/index.html |
![]() |
|
![]() |
![]() |
会社概要:高精度の定偏波パッチコードが、特に有名なメーカーです。 パワーメータ、また、波長分散測定器に至るまで揃えられています。 最近ではCWDM用LDモジュールやフィルタ、850nmVCSELなど、デバイス 関連にも力を入れています。 生産品目:1)定偏波ファイバASSY製品・ポラライザ・定偏波レセプタクル 2)高周波同軸ケーブル・光ファイバケーブル・電力ケーブル 3)自動車用ワイヤハーネス・機器用ワイヤハーネス 4)プラスチッ成型品・ホーロー基板・車載伝送部品・配電機器など U R L:http://www.yonezawadensen.co.jp/ |
![]() |
|
![]() |